ジョンとヨーコのイマジン日記

キョウとアンナのラヴラブダイアイリー改め、ジョンとヨーコのイマジン日記です。

花札の遊び方(新潟県のある地域のルール)

花札にはローカルルールが大量にあります。

ここでは私が子供の頃遊んでいたルールを紹介します。

任天堂 花札 丸福天狗 赤

任天堂 花札 丸福天狗 赤

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 
任天堂 花札 丸福天狗 黒

任天堂 花札 丸福天狗 黒

  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

 

ゲームの流れ

ウィキペディアで1点の札とされている札は0点です。

0点の札は「スカ」と呼ばれます。

基本的には3人で遊びますが配り方によって二〜四人で遊ぶこともできます。

  • 二人 場八の手十 (2人 × 10枚 + 場 8 枚 + 山20枚 = 計48枚)
  • 三人 場六の手七 (3人 × 7枚+ 場 6 枚 + 山20枚 = 計48枚)
  • 四人 場八の手五 (4人 × 5枚 + 場 8 枚 + 山20枚 = 計48枚)

これで、12ヶ月 × 各4枚 = 計48枚を使い切れます。

f:id:abrahamcow:20150117064445p:plain

ゲームの進行はウィキペディアの通り、

  1. 競技者は親から見て右回りに、順に以下の方法で札を出していく。
    1. 手札から1枚取り出して場に出す。このとき、同じ札種(植物、月)の札が場札にあれば、2枚は得点となり、自分の脇に置く。なければ場札に加えられる。
    2. 山札をめくって場に出す。同様に、めくった山札と同じ札種(植物、月)の札が場札にあれば、2枚は得点となり、自分の脇に置く。なければ場札に加えられる。
  2. 手札がなくなったら遊戯終了となり、得点を集計する。

です。

ウィキペディアにはたくさんの役が掲載されていますが、かんたんに出来過ぎる役が多かったりするので、基本となるスカ、赤短、青短、猪鹿蝶、四光、五光のみを認めることをおすすめします。

赤短 文字の書いてある赤い短冊を3枚集める 20点
青短 青い短冊を3枚集める 20点
猪鹿蝶 萩に猪・紅葉に鹿・牡丹に蝶の3枚 20点
四光 20点札4枚 20点
五光 20点札5枚 40点
スカ スカを12枚以上集める 20点

また、配られた手札がすべてスカの場合、手札をオープンすると「総スカ」といって20点ずつもらえます。

例外対応

  • 最初に配った際、場に同じ月の札が3枚以上出た場合、もう一度配り直します。
  • 手札に同じ月の札が4枚あるとき、それを見せれば配り直してもらうことができます。
賭けずに楽しむ日本の賭博ゲーム (立東舎)